めまいの原因、実は「首」かもしれません

2025年4月20日


〜バレリュー症候群と関節ニュートラル整体の関係〜

こんにちは、TOKYO腰痛肩こりケアセンターの仮屋です。
「ぐるぐる回る」「ふわふわする」「立ちくらみがする」――
そんなめまいに悩んでいませんか?

めまいにはいくつか種類があり、多くは耳や脳、血圧が原因とされています。しかし、それらの検査をしても「異常なし」と言われてしまう方が少なくありません。

実はそのめまい、首(頸椎)から来ている可能性があります。


◆ バレリュー症候群とは?

「バレリュー症候群(Barrer-Lieou症候群)」とは、
首の深部にある交感神経の興奮が原因で起こる不定愁訴のひとつです。

主な症状には、

特に、デスクワークやスマホの使用が多い方に見られやすく、首の関節の不安定さや緊張が背景にあります。


◆ 関節ニュートラル整体で首の弾力を回復

当院では、バレリュー症候群のような**「首が原因のめまい」**に対し、
【関節ニュートラル整体】というアプローチでケアを行っています。

この整体法は、

といった作用があり、交感神経の興奮を和らげていきます

実際に、「検査で異常なしと言われたけど、整体で改善した」という声もいただいています。


◆ 最後に

耳も脳も異常がないのにめまいが続く――
そんなときは、首からのサインを疑ってみてください。

関節ニュートラル整体で、あなた本来のバランスを取り戻しましょう。


📍TOKYO腰痛肩こりケアセンター
📞 ご予約・ご相談:0368018858

ご予約はこちら

03-6801-8858

営業時間 10:00~20:00 (土曜日 16:00まで)

電話受付 18:00まで

定休日 日、木、祝祭日

ページトップへ